ホッ!とステイまんのうでクリスマス 20回目キャンプ
12/23〜12/25に香川県のホッ!とステイまんのうにクリスマスキャンプに行ってきました。
昨年、同じ時期に行ってから1年ぶりです。会員になっていたので、1泊あたり1000円引きです。
昨年は娘の体調が思わしくなく、イルミネーションを見ずに帰りました。
リベンジです。
道中に、うどんを2件はしごし、腹ごしらえ。
14:00にチェックイン。29番サイトです。
今回もリビシェルロング。サイトは広くて、余裕で収まりました。
風が強くて難儀しましたが、設営完了まで2時間まではいかないくらいかな。もっと省力化したいものです。
電源を使い、ホットカーペット2枚、電気毛布1枚設置しました。ちなみに電源は一泊500円です。
リビングシートでお座敷スタイル。一回覚えると抜け出せない。
さすが3連休&クリスマス、繁盛してます。
もつ鍋を早めに食し、イルミネーション見物にまんのう公園へ。
渋滞が気になったので、管理棟前に車を置き、歩きました。10分くらいかな。
寒かったけど、綺麗でした!本格的なイルミネーションは妻も私も初めてだったので、感動しました。
またまた歩いて管理棟に帰り、お風呂です。このキャンプ場はお風呂があるので楽です。
こんな豪華な管理棟です。
冷えた体を温め、サイトへ。
その日はすぐに寝ました。電源のおかげであまり寒さも感じず寝れました。
翌日はまんのう公園に遊びに。イルミネーションがついてない時はこんな感じです。人も少なくていい。
長いローラー滑り台を何往復したかな
昼ごはんにレオマワールドのホテルへ。ランチバイキングと温泉のセットで、大人一人1780円なり。事前に割引券を持っていたので10%OFF 。
温泉も付いてるので、結構お買い得と思います。
http://www.newreomaworld.com/taberu/7639-2/
17時くらいにサイトに戻ってきて、晩御飯。お惣菜だけの簡単なものです。
天気も良くなったので今夜は焚き火です。
焚き火の準備をしていると!
サンタさん登場です!子供達も大喜び。
(事前にプレゼントを持ち込み、お願いしておくと、サイトまで届けてくれます。)
翌日、のんびり朝食、撤収。
12時にチェックアウトしました。ゴミを捨てられるので快適でした。
またまた、帰りにもうどんをたっぷりいただき帰宅。
家まで1時間半です。近くていいキャンプ場でした。
関連記事