木漏れ陽の森オートキャンプ場 27回目キャンプ
2018年7月14日〜16日、2泊3日で木漏れ陽の森オートキャンプ場へ行ってきました。
木漏れ陽の森オートキャンプ場は岡山県津山市加茂町にあるキャンプ場で、我が家のキャンプ史の中で最も利用させてもらっているキャンプ場です。
今回は、初めて3番サイト。毎度の5番、6番が空いていなかったんです。

サイトマップはこちら
http://www.tvt.ne.jp/~komorebi/images/komorebinomori2.pdf
3番サイトは、まわりが木立に囲まれ、プライベート感があります。その分、トイレなどからも離れてますね。
広さは十分。今回、リビングシェルロング一本です。



すぐ近くに炊事場があります。こんな感じ。

今回の秘密兵器はこちら。家で使っている扇風機。

電源は500円で借りれます。この扇風機くん、昼も夜も大活躍でした。夏場には必需品と感じました。
昼はさすがに暑いので、2日目、グリーンヒルズ津山で遊んできました。人は多かったですが、流れるプールを楽しめました。

いろんなもの食べました。バーベキューから、炊き込みご飯から、サラダに etc.



何食べても森の中だと美味いです。
料理作るのも楽しい。

キャンプ場内にはオーナーのおじさん手作りのプールやターザンロープがあります。
毎度ながら、子供たちはおおはしゃぎです。去年までは親についてきてほしいと言っていましたが、今年からは自分たちで行けるようになりました。
毎年、同じところに行っていると、去年との変化がわかりやすく、成長が実感できますね。



妻も楽しんでました。

最後にあまごのつかみ取り。

そして、塩焼き。オーナーが調理してくれます。
一匹500円なり。

オーナーの奥さんに紅葉の時期の写真を見せてもらいました。


見事な赤です。
この時期の木漏れ陽に、なかなか予定が合わず行けてません。
紅葉キャンプしたい!今年こそは。





にほんブログ村
木漏れ陽の森オートキャンプ場は岡山県津山市加茂町にあるキャンプ場で、我が家のキャンプ史の中で最も利用させてもらっているキャンプ場です。
今回は、初めて3番サイト。毎度の5番、6番が空いていなかったんです。

サイトマップはこちら
http://www.tvt.ne.jp/~komorebi/images/komorebinomori2.pdf
3番サイトは、まわりが木立に囲まれ、プライベート感があります。その分、トイレなどからも離れてますね。
広さは十分。今回、リビングシェルロング一本です。



すぐ近くに炊事場があります。こんな感じ。

今回の秘密兵器はこちら。家で使っている扇風機。

電源は500円で借りれます。この扇風機くん、昼も夜も大活躍でした。夏場には必需品と感じました。
昼はさすがに暑いので、2日目、グリーンヒルズ津山で遊んできました。人は多かったですが、流れるプールを楽しめました。

いろんなもの食べました。バーベキューから、炊き込みご飯から、サラダに etc.



何食べても森の中だと美味いです。
料理作るのも楽しい。

キャンプ場内にはオーナーのおじさん手作りのプールやターザンロープがあります。
毎度ながら、子供たちはおおはしゃぎです。去年までは親についてきてほしいと言っていましたが、今年からは自分たちで行けるようになりました。
毎年、同じところに行っていると、去年との変化がわかりやすく、成長が実感できますね。



妻も楽しんでました。

最後にあまごのつかみ取り。

そして、塩焼き。オーナーが調理してくれます。
一匹500円なり。

オーナーの奥さんに紅葉の時期の写真を見せてもらいました。


見事な赤です。
この時期の木漏れ陽に、なかなか予定が合わず行けてません。
紅葉キャンプしたい!今年こそは。



にほんブログ村
木漏れ陽の森オートキャンプ場 39回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 33回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 32回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 31回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 22回目キャンプ
木漏れ日の森オートキャンプ場 18回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 33回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 32回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 31回目キャンプ
木漏れ陽の森オートキャンプ場 22回目キャンプ
木漏れ日の森オートキャンプ場 18回目キャンプ
この記事へのコメント
お久しぶりです!
凄いですねプールまで出来ているとはとても素敵で涼しそうなキャンプ場。
更に森林サイトにリビロン。黄色のカングーが最高ですね(*゚∀゚)
奥様まで遊具で楽しめるなんて良い空間をエンジョイしてますねぇ!
凄いですねプールまで出来ているとはとても素敵で涼しそうなキャンプ場。
更に森林サイトにリビロン。黄色のカングーが最高ですね(*゚∀゚)
奥様まで遊具で楽しめるなんて良い空間をエンジョイしてますねぇ!
>☆転楽♪さん
お久しぶりです。なかなか、更新できていない中、サイトをのぞいてくださってありがとうございます!
ほんと良い空間なんです。このキャンプ場。
いるだけで癒される空間。ぜひ、遊びにいってくださいね〜。
お久しぶりです。なかなか、更新できていない中、サイトをのぞいてくださってありがとうございます!
ほんと良い空間なんです。このキャンプ場。
いるだけで癒される空間。ぜひ、遊びにいってくださいね〜。